株主生活

カレンダーアプリタイムツリーを株主優待の有効期限管理に生かしてみた

こんにちは、株式投資6年目のつんつん(@ZPuriko)です。

つんつん
つんつん
セミナーや講演会で、株主優待投資家の桐谷さんの株主優待券が沢山入った優待管理ポーチを拝む機会があるたびに、「いつか私もこんなポーチが必要なくらいの株主優待券をもらって優待生活を楽しむぞ!」と思ったものです。
投資初心者の私が株式投資にはまったきっかけは、優待投資家桐谷さんこんにちは、株歴6年目のつんつん(@ZPuriko)です。 私が株式投資を始めたのはスタバが飲みたかったからなんですが、私が株式投...

5年投資をしていると、ありがたいことにどんどん株主優待券や株主優待としてもらったクオカードが増えてきて、株主優待券自体の管理株主優待券の有効期限の管理が必要になってきました。

また家族がいる場合は、株主優待券を持っているにもかかわらず、家族が株主優待券があることを知らなかったりするので、自分だけでなく家族にも株主優待の存在・有効期限情報を共有する必要があります

我が家の場合は、私が株主優待の管理をしているので、夫は私が教えなければ株主優待の存在は知りません。

いかに楽に夫と株主優待情報を共有するか考えたところ行きついたのが、子育て世代の支持率が高いスケジュール管理アプリのTimeTree(タイムツリー)の活用です。

この記事は、

  • 株主優待券の管理方法を探している
  • 株主優待券の存在・有効期限を楽に家族と共有したい
  • タイムツリーで家族のスケジュールと一緒に株主優待期限を管理したい

と思っている方、参考にしてもらえると嬉しいです!

くら寿司のように電子版の株主優待券がでてきているので今後紙チケット管理も減っていくかも。

くら寿司株主優待はアプリ登録時も会計時にも使いやすいスマートな設定こんにちは、株歴9年目の兼業投資家ママブロガーのつんつん(@ZPuriko)です。 go to eatがきっかけでくら寿司に家族で...

現在の株主優待券管理の課題(日ごろの私の不満含む)

企業からもらって嬉しい株主優待。

有効期限があるものが多いです。1年とか、半年とか。

こういう感じで有効期限があります。(西松屋チェーンの株主優待の場合)

 

西松屋チェーンの株主優待の有効期限

株主優待券管理の課題

現在の我が家の株主優待券管理の課題は以下2点。

課題

  • 株主優待券の有効期限が分からなくなる
  • 株主優待券の存在を夫が知らず、優待券使わずに普通に買い物する

株主優待の期限が過ぎてしまって無効になった時のショックさといったらないですよね・・・涙

それと同じく、株主優待があるのに家族が使ってくれてなかった時のショックも半端ないです。

懸賞やお得なキャンペーン管理の課題

主は株主優待管理なのでおまけの課題ではありますが・・・

せっかくタイムツリーを使っているので株主優待以外で管理したいと思っている課題も解決しようと思います。

懸賞やお得なキャンペーンの課題

  • 応募しようと思っている懸賞のバーコード(応募券)を夫に捨てられる(怒)
  • 夫がお得なキャンペーンをスルーする

応募しようとしていた懸賞の応募券を捨てられていた時のショックさといったらないですよね・・・怒

毎年楽しみにしているカルビーの大収穫祭に応募するのに必要な応募券を捨てられていることをさっき発見。フルグラの恨みっ。

ちなみに、懸賞応募はリピートしている商品だけやっています。

毎年、必ずやるのはカルビー商品全般で応募できるカルビー大収穫祭、豆乳でディズニー

せっかくなので、paypayやLINEpayなどのなんちゃらpayで100円引きや200円引きのクーポンが出ていても普通にスルーする夫なので、お得なキャンペーンの存在と期限も共有します。

 

TimeTreeで株主優待管理をしてみた

ワーママを対象につんつん独自調査をしたところ、TimeTreeを使ってパートナーとのスケジュール管理をしているワーママが多かったので、株主優待もTimeTreeで管理してみることにしました。

スケジュール管理アプリTimeTree(無料)の詳細はこちら

TimeTreeで管理する項目

TimeTreeで管理する項目は

  • 夫婦のリアルな予定(調整が必要な予定のみ)
  • 株主優待の存在・有効期限
  • お得なキャンペーンの共有
  • 保育園の予定

と決めました。

TimeTreeの入力ルール

カラーの設定は下記のように決めました。

株主優待管理の登録運用ルール

株主優待券の有効期限ありは「マンスリー」、有効期限なしは「キープ」を使って登録しています。

有効期限ありの優待の場合

有効期限ありの優待の場合は、「マンスリー」で通常スケジュールを入力する感じで入力しています。

  • 株主優待が届いた時
  1. スケジュールに株主優待の有効期限を登録
  2. 有効期限の1週間前にアラームが鳴るように設定
  3. 誰が株主優待箱を見てもわかるように株主優待券の写真を登録
  4. コメント欄に使用イメージを入力

これはクリエイトレストランツホールディングス(クリレス)の株主優待の登録例です。

  • 株主優待を使用した時

使用した金額、残高をコメントして残高が分かるようにしておく

  • 株主優待を使い切った時

スケジュールにいいね「💛」を押す。

株主優待券を使い切ったら、スケジュールを削除してしまっていいかなとも考えたのですが、どの時期にどんな株主優待が届くか履歴を残しておいて来年以降の参考にできるよう置いておくことにしました。

懸賞もお得なキャンペーンも期限があるので、株主優待の有効期限ありと同様の方法で管理しています。

クリエイトレストランツHDの株主優待利用はテイクアウトがおすすめこんにちは、株歴7年目兼業投資家ママブロガーのつんつん(@ZPuriko)です。 娘が卵アレルギーで外食するときはお店を厳選せねば...

有効期限なしの株主優待

有効期限がない株主優待の場合は、キープ機能を活用してみました。

「キープ」をクリックすると、クオカードがどれだけあるか知ることができます

 

 

 

 

まとめ

スケジュール管理アプリで運用ルールを決めてルールを守れば、株主優待の有効期限を忘れることもなく、株主優待の家族への周知負荷が減りました。

まだまだTimeTreeでの株主優待管理は実験中なので、不都合あれば改良していきたいと思っています。

8カ月ほど運用してみて感じたメリットを書きました↓

株主優待の期限延長でも簡単修正できるタイムツリー活用がおすすめ
期限延長でも簡単修正!株主優待の管理はタイムツリー活用がおすすめこんにちは、株歴6年目のつんつん(@ZPuriko)です。 みなさん、株主優待の期限ってどうやって管理していますか? 私は、...

株主優待を楽しもー!

こんな記事もおすすめ
error: Content is protected !!