株主生活

株主優待の廃止、中止、改悪|おまけにつられて投資すると危険なの!?

株主優待の廃止が続出!株主優待投資は危険なのか

こんにちは、株歴7年目の兼業投資家ママブロガーのつんつん(@ZPuriko)です。

私は株主優待大好き人間です。

私が株式投資を始めたきっかけは、スタバが飲みたかったからこんにちは、株歴6年目のつんつん(@ZPuriko)です。 今回は、私が株式投資を始めるまでと始めたきっかけとともに、初めての株購...

応援したい好きな企業に投資をして、好きな企業からおまけをもらえるって最高じゃない?と思って生きてます。

でも、最近、いろんな企業の株主優待の廃止、中止、改悪が聞こえてきて、株主優待はあくまでも「おまけ」なんだから、おまけにつられて投資するのは危険!?度合が増している気がします。

おまけがあると嬉しいけど、おまけがなくなってしまう可能性は常にあることを肝に銘じて投資すべきということですね。

この記事は、株主優待の廃止、中止、改悪などを通じて、株主優待が大好きすぎる私が考えたことをまとめました。

子育て中に役立つ株主優待まとめ
生活コスト削減に効く!子育て中ママが投資してる株主優待制度ありの企業一覧こんにちは、株歴7年目のつんつん(@ZPuriko)です。 今回は、インスタ経由でリクエストを頂いた、私が現在保有している株主優待...

生活コスト削減!子育て中のママが大好きな株主優待

株主優待で子育てをする

本題に入る前に、株主優待制度とは、企業に投資することで株主優待という「おまけ」がもらえる制度です。

生活コストが削減できていて、とっても助かってるんです。

株主優待は、

株主優待の種類

  • オリジナル商品がもらえる株主優待
  • カタログギフトから選べる株主優待
  • クオカードがもらえる株主優待

などなど

色々あります!

子育て世代がもらって嬉しい株主優待まとめ
子育て中のママがもらって嬉しい実用的な自社商品の株主優待まとめこんにちは、株主優待が大好きな株歴7年目つんつん(@ZPuriko)です。 私は愛用している商品や応援している企業に投資しているた...
オリックスKDDIなどNISAと相性がいい選べるギフトの株主優待
子育て中のママがもらって助かる!選べるギフトの株主優待まとめこんにちは、株主優待が大好きな株歴7年目のつんつん(@ZPuriko)です。 自社商品がもらえる株主優待は自分の愛用品がもらえて無...
子育て世代が保有中の塾銘柄3つ
将来子供がお世話になるかも?子育て中のママが保有している塾銘柄3つこんにちは、株歴7年目のつんつん(@ZPuriko)です。 受験シーズンですね。姪っ子は受験生。志望校に無事に合格できますように!...

企業が株主優待を廃止する理由

株主優待がなくなるのは企業の業績が悪くなった時に多い印象です。

トラスコ中山が株主優待を廃止したワケ

今年初めてトラスコ中山の株主優待をもらったところで、来年以降ももらい続けたいと思っていたのですが、先日、株主優待廃止の発表がありました。

2020年トラスコ中山のお株主総会のお土産と参加した感想
【2020年】トラスコ中山の株主総会のお土産と参加した感想こんにちは、株歴6年目のつんつん(@ZPuriko)です。 トラスコ中山の株主総会に行ってきました。 トラスコ中山は大阪と東京の...

トラスコ中山の株主優待廃止は発表された時に、数字も併せて廃止理由が書かれてあったのがとても印象的で、私個人的にはとても納得感のある廃止の発表でした。

下記の表のように年々増加する株主関連費用が増えているそうで、

設備投資を継続するために、株主関連の費用を見直し、株主優待を廃止することになったそうです。

株主数 優待商品費
平成29年 25,365人 約1億1千万
平成30年 29,997人 約1億3千万
令和元年 40,106人 約1億8千万
令和2年 予想 50,000人 約2億3千万

トラスコ中山の「株主優待制度廃止に関するお知らせ」より抜粋して表を作成しました。

トラスコ中山の株主優待廃止に関する情報はこちら

株主優待の廃止は、さみしい・・・だけど、

株主優待でかなりの費用が掛かっていたことを目の当たりにして、大事なお金を株主優待に使うより、事業の拡大にお金を使うことで株主に還元してほしい!と思いました。

つんつん
つんつん
トラスコ中山の株主優待の廃止は衝撃的でしたが、廃止の理由には納得感がありました!

株主優待制度はこれからどうなるの?

全体的にコロナの影響で全体的に業績が落ちている企業が多い中で、配当を維持する、株主優待を維持するという企業とは長く付き合えそう&一緒に踏ん張れそうな企業なのかなと思っています。

企業にはコンディションがあるし設備投資・情報投資をしていかなければ企業成長はないとも思うので、トラスコ中山のように企業が最適な判断をしていったらいいと思う。

いつ株主優待が廃止・中止・解約されるかもわからない状況なので株主優待ありきで投資するのは今後は控えたほうがいい局面にあるのかもしれません。

コロナが終息収束へ向かい業績が回復・安定してきた頃に個人投資家におまけをくれる企業が現れたら投資をするというのが今のところは安全なのかな。

つんつん
つんつん
コロナが収束に向かい業績が回復する頃・・・いつになるんだろ・・・

とはいえ今持っている企業の株は売るつもりもなく、今までと同じように長期保有するつもりです!

株主優待廃止の原因?クロス取引、つなぎ売りをしない理由

企業の業績悪化だけでなく、クロス取引やつなぎ売りが流行って一時的な株主が多くなったことも株主優待廃止、中止、改悪に繋がっていると思います。

私の投資ポリシーには反するからクロス取引(つなぎ売り)はやりません。

クロス取引やつなぎ売りをすることで、企業を応援していると思えないからやらないんです。

つんつん
つんつん
でも、クロス取引やつなぎ売りをすることで証券会社に手数料が入るから、証券会社を応援していることになるのかも??
注意:私の超個人的な投資ポリシーなだけで、クロス取引きやつなぎ売り手法を批判しているわけではありませんのであしからず^^

株主優待だけにひかれて投資すべからず!?

企業の業績が悪化している中では、投資のおまけである株主優待ありきで投資をするのは控えたほうが良い、はず。

通常より、いつ株主優待が廃止、中止、改悪されるリスクは高い時期だと思いますので。

株主優待ありきで投資をしたい場合は、もう少し全体的に企業業績などが上がってきてからの方が安心かな。

株主優待はおまけであるということをしっかり念頭に置いて投資していきたいと思います!

株主優待を楽しもー!

 

error: Content is protected !!