不動産

大家さんデビューを目指す!子育て中のママが不動産賃貸業を始めるまで

子育て中のママでのできる!不動産投資の勉強を始めてみた
不動産賃貸業開始まであと20か月

こんにちは、株歴7年目のつんつん@駆け出す前の大家(つまり、まだ大家ではないただの人)つんつん(@ZPuriko)です。

20か月後に大家さんデビューしたいと思って不動産賃貸業の勉強を始めました。

今は右も左もわからん!勉強中の身ですが、20か月後を目標に、勉強して大家さんデビューできたらと思っています。

この記事は、そもそもなぜ不動産賃貸業を始めるのかというところからの大家さんになるまでのヒストリーを綴っていく、第1弾記事です。(いきなりシリーズ化決定!)

https://puchi-madam.com/fudosan-webinar

不動産投資(不動産賃貸業)に興味がある方、一緒に大家さんデビューを目指しましょう!

私が不動産投資をしなかった理由と興味を持ったきっかけ

私が不動産投資をしなかった理由

子育て中のママが不動産投資を始めなかった理由

私が不動産投資をしなかった理由なんて誰も興味ないかもしれませんが、不動産投資を避けていた理由があります。

私が不動産投資に興味を持たなかった理由は、勤めている会社が不動産投資事業で大失敗した過去があるから。

事業大失敗の影響範囲は広く、私たち社員も数年間とても辛い思いをしたので、私個人は不動産投資だけは絶対しないと誓ってから随分と時間が経過しました。

不動産投資は悪という潜在意識があったからか、不動産投資に興味・関心を持たず素通りしてきたんです。

私が不動産投資に興味を持ったきっかけ3ステップ

興味⓪ FP(ファイナンシャルプランナー)の試験に不動産についても出題があるんですが、興味が無くて頭に全く残らない・・・

ですが、偶然か!?必然か!?、

興味① 一年前(2019年)に不動産投資をしているワーママの話を聞く機会があり「やりようによっては悪いものではないのかも?」と思うようになり、

興味② ワーママはるさんのVoicy #257 住宅ローンの金利が安くてびっくりした話を聞いて、「おっ!これは!!」私のための話なんじゃないか?と勝手に思い

興味③ 絶妙なタイミングで不動産関連に詳しい先輩方(ほんと、ありがとうございます!)と巡り逢うことができ、不動産投資業をやるには何千万円も必要だと思っていたけど、そうでもなく、様々な手法があることが分かったという、

興味が湧くポイントを3段階経て、不動産賃貸業の勉強を始めることになりました。

会社が不動産投資に失敗したのは、会社のやり方が悪かったんじゃないの?私がやろうとしている規模と会社がやってた規模って違うんじゃないの?そもそも不動産投資ってよくよく理解してないやん?勉強したことなくない?

という疑問と興味が湧いてきて、一気に不動産投資の視界が開けたんです。

つんつん
つんつん
不動産投資から受けた大きなダメージをまだ引きずっているのと(傷が深い 笑)、本を読めば読むほど、投資というより賃貸事業だなと感じてるので、これから私が勉強していく不動産投資は不動産賃貸業と呼ぶことに決定!

不動産賃貸業を始める目的を明確にする

諸先輩方推しのキラキラしてないワーママはなさんのnoteを拝読したり、ワーママはるさんが不動産賃貸業について発信しているvoicyを拝聴していると、不動産賃貸業を始める前に、『目的を明確にする』というのが重要!とのこと。

目的を纏める際に参考にさせてもらったのは、きらきらしてないワーママはなさんの『ワーママ的不動産投資のススメ』 です。

また、ワーママはなさんがおすすめの本としてご紹介されていた『不動産投資の学校 実践編』でも、目的を持つことに触れられていました。

こちらの本、とても勉強になりました。

賃貸経営者としてのビジョンを持つことから、メンタルの大切さ、融資審査のポイントまで不動産賃貸業の基礎が学べました!私のような不動産賃貸業ってなに?って初心者にとってもおすすめです!

子育て中のママである私が不動産賃貸業を始める目的を整理

  • 働けなくなった時のため収入経路を複数持っておく
  • 子供が小学生の間は子供の変化に気付けるようにゆとりをもって仕事をしたい

20か月後、娘が小学生になります。

小1の(ずっと続く)壁を一緒に乗り越えるため、本業は時短に切り替えゆとりをもって働く予定。

なので、時短による収入ショート分は不動産賃貸業で補いたいというのが、今思っている理想の姿です。

私が不動産賃貸業を始める目的は、子供の変化に気付けるように、今よりゆとりをもった生活をしたいから!

不動産投資開始前に自分の現状の整理をする

不動産投資を始めるにあたっての自分の整理

自分の状況を整理する

  • 自宅は賃貸
  • 同じ会社に勤めて16年の会社員
  • 義両親、義兄弟は不動産を保有していない(皆、賃貸)
  • ローン無し
  • 今やっている投資はレバレッジをかけていないから、不動産賃貸業でレバレッジをかけるのも悪くないかも?

いつまでにどのくらいのキャッシュフローが欲しいかを具体的にする

■頭金、諸経費はいくら用意できるのか

育休中の現在(2020年7月)はこんな感じでしたが、復職したら変わってしまうかもしれないので、3か月後に再算出予定です。

四人家族の一カ月当たりの収入支出を算出してみた
副業・複業を始める前に要確認!4人家族は1カ月いくらあれば暮らせるか?こんにちは、株歴7年目のつんつん(@ZPuriko)です。 約2年間の育休から復職すること、2年後に新しい副業・複業を始める!と決...

■リスクはどこまで許容できるのか

リスクについても、復職後3カ月で再検討予定です。

■不動産投資は事業である

本業あり、ブログも継続して書いていきたいので、不動産賃貸業に手間をかけることはしない方針でやっていく予定です。

私は不動産賃貸業に全力投入できないので、必要最小限の手間・時間でできる不動産賃貸業をやる

不動産賃貸業の勉強スタート!

不動産賃貸業を始めるにあたり、過去と向き合うことができ、まず目的が明確になり現状の整理ができました。

スタート時点で読んで良かった本は、『不動産投資の学校 入門編』『不動産投資の学校 実践編』

今後は20か月後に向けて、今まで無視し続けてきた不動産賃貸業にアンテナを立てて生きていく予定で、

  • 不動産賃貸業関連の本を読んで勉強する
  • 気になる物件があれば見てみる
  • 不動産賃貸業関連の勉強会に参加する

ということをやっていきたいと思っています。

準備万端にして、来るチャンスをつかむ!!

error: Content is protected !!