会社員ママ

ワーママが復職後に実感している育休中にやってて良かったこと3つ

復職後が快適!休職中にやっていてよかったこと

復職して一週間が経ちましたつんつん(@ZPuriko)です。

(現在は5歳年中・2歳3か月の二児を育てながらフルタイムで働いてます。)

第二子の産休育休で2年数カ月の間、本業を離れていました。

産休育休中の2年間は、育児に専念できたこと、また、自分と向き合うことのできた、とてもいい機会となりました。

復職一週間後に改めて感じた産休育休中にやって良かったことをご紹介したいと思います。

この記事は、

  • 産休育休中にやってよかったことを知りたい人
  • これから産休や育休に入る人
  • 休職後の復職が心配な人

まだ復職後1週間の身ですが、今快適に過ごせていますので、産休育休中、休職中の過ごし方のヒントになれば嬉しいです。

復職して1か月が経過しました。

朝型会社員ワーママが育休中にやった復職準備の効果
育休中にやった事前準備の効果は?会社員ワーママの復帰1カ月後の様子こんにちは、株歴7年目のつんつん(@ZPuriko)です。 育休から復職して1カ月が経過しました! (現在は5歳年中・2歳の...

復職して1年が経過しました。

ワーママライフを経験して分かったこと
ワーママ育休明け1年|日々の記録ログからわかったことまとめこんにちは、株歴8年目の兼業投資家ママブロガーつんつん(@ZPuriko)です。 ワーママの私が育休から復職して1年経過しました!...

復職後2年が経過しました。

小1の壁を乗り越えたいワーママが楽しく穏やかに働くためにやってきたことこんにちは、株歴9年目兼業投資家ママブロガーのつんつん(@ZPuriko)です。 あっという間に育休から職場へ復職して2年たちまし...

産休育休中にやりたかったこと

産休育休中にやりたいことをリスト化

育児休業なので育児がメインではありますが、合間に自分のやりたいこともできたらなと思っていました。

産休育休中やりたいことをリスト化

産休・育休中にやりたいことをリスト化していました。

第一子の育休でやり残したことを参考にして、第二子の育休でやってみたいことをリストアップしました。

リストアップすることで「限りある育休をどういう風に過ごしたいのかが明確になった」ので、このリスト化はまずやってて良かったなと思います。

主にやりたかったこと

  • 資格取得(FP3級)
  • 体と心を休める方法を学ぶ
  • 客観的に自分を見つめる
  • 子2人を育てながらワーママを続ける方法を模索
  • 本業のキャリアについて考える

随時やりたいことリストを更新する

随時やりたいことリストを更新することによって、忘れてたことを思いだしたり、振り返りがしやすかったです。

やりたいと思っていたとこが変わってきたり、新しくやりたくなったり、自分の変化に気付きやすくなりました

また、公表していることにより、やる気もアップ。

産休育休中にやってよかったこと3つ

やりたいことリストを元にいろいろやってきたわけですが、纏めると①~③になります。

①お金に関すること

育休前産休育休前から投資好きゆえ、お金の整理は随時してるんですが、育休中はお金の整理をしながらこのブログを通して自身の経験値を見える化し、発信することに取り組みました。

産休育休中にお金と向き合いアウトプットの場を作って良かった
第二子産休育休中にやって良かったお金のこと3つとアウトプットの場作りこんにちは、株歴7年目のつんつん(@ZPuriko)です。 (現在は4歳年中・1歳8か月の二児母で育休中です。) 今回は第二...

②アウトプットすること

ブログやTwitterなどSNSで定期的にアウトプットすることで発信に対するハードルが下がりました。

ブログを立ち上げる前、発信することしていなかったのが嘘のよう。

またアウトプットをするにあたって、思考の整理、言語化の練習になったのも良かったです。

ほんとに、ブログという発信できる場所を作って良かった!

ブログ開設&楽しくブログを続けられるコツを教えてくれたよっぴ式には感謝しかないです。

つんつん
つんつん
あと、アウトプットがきっかけで思ってもなかった副次的に良いことも!

それは、オンラインで沢山仲間ができたこと!

③自分の機嫌の取り方を知ること

自分としっかり向き合う時間を取れたことが育休の充実度を確実に上げています。

ブログを作るにあたって自分の過去の振り返りをしたり、モノの片付けから自分の快適さについて学んだり、ストレングスファインーを受けてみたり。

自分の心身を健やかに保つためにヨガを始めることで、出産をするという大きなライフイベント後の自分と向き合い、自分の機嫌の取り方を知ることができました。

こういう時にモヤモヤ、イライラする、自分を俯瞰的に見ることができ、解消方法を知っているだけで、日々の生活が安定することを実感中です。

おいしちはるさんのヨガ思考レッスン受講
育休中に受講して良かった!はるさんの『ヨガ+メンタルオーガナイズ』レッスン こんにちは、復職準備中のつんつん(@ZPuriko)です。 (現在は4歳年中・1歳10か月の二児母で育休中です。) ...

復職後の環境の変化と自分の変化

まだ復職1週間で日が浅いですが、復職後1週間経過後の所感を残しておきたいと思います。

2年休んだ後の職場の環境の変化

2年経つと、職場の環境はずいぶんと変わっていました。

コロナ以前から在宅勤務環境整備はなされていたのに中々職場に浸透していかなったけど、コロナの影響で一気に在宅勤務者が増えました。

  • 週4は在宅勤務・週1出社となり、格段にフルタイムでも働きやすくなった
  • オンライン会議が急増した
  • Slackのようなコミュニケーションツールが導入されていた
  • 職場でも動画コンテンツが増加した

オンライン会議やコミュニケーションツールについては、育休中にいろんな講座に参加していたお陰で免疫ができていて、会社版にもすっと馴染むことができました。

育休中に乳幼児と受講して良かったオンラインセミナー紹介
学びたい人必見!育休中に参加したセミナー一覧とおすめのオンライン講座こんにちは、株歴7年目の兼業投資家ブロガーつんつん(@ZPuriko)です。 (現在は5歳年中・1歳10か月の二児母で育休中です。...

自分の中の変化

産休育休前の自分と比べて、

  • 発信をし易くなっている
  • 自分を知ったから、自分に自信を持てている(人は人、自分は自分)
  • バタバタしながらも自分の機嫌が取れている

ブログやツイッターでアウトプットすることが日常になっていたので、発信のハードルが低くなり、社内で圧倒的に発言しやすくなりました。

第一子の復職後に困った「言葉が出てこない」(産休育休中に大人と話す機会が少なくて言葉がスムーズに出ない)現象は今のところありません!

私はずっと同じ会社で会社員をやってきたこともあり、今回の産休育休前は私の周りは会社員が大半でした。

でも、今回の産休育休後では、私が普通に生活してたら絶対に出会えなかった、いろんな仕事を掛け合わせて働いている人、絵が描ける人、ミニマルな人、音楽が得意な人、保育のプロ、専門職の人、会社員でも業界業種異なる人などなど多種多様な方々と出会うことができました!

ほんとにいろんな働き方があることを知ることができて、視野を広げることができました!

また、オンラインでもオフラインでもいろんな場所に同志というか仲間ができたので、何かと心強い環境を作ることができました。

まとめ 過ごし方次第で復職後の生活が快適

やって良かったことを①から③まで挙げてみましたが、
育休中に、ブログでお金のことを書きながら息抜き、発散、アウトプット、思考の整理、言語化の練習をしてきたおかげで、
復職してからも①~③がうまく連動していて、快適な会社員生活を送ることができています。

自分と向き合ったことで、自分を知ることができているので、自分をコントロールしやすくなっていて、ほんと快適な状態!です。

つんつん
つんつん

とか、いいながら、これから疲れてきたりして笑
その時はその時で、自分を知ってるから改めて自分の機嫌取ります。

自分を知っているって最強かも!?です。

 

こんな記事もおすすめ
error: Content is protected !!