こんにちは、株歴7年目のつんつん(@ZPuriko)です。
withコロナの時代になり、より注目されているデリバリーサービス。
Uber EatsやLINEデリマなど出前・デリバリーの総合サイトがありますが、今回は出前館のデリバリーサービスを使ってみました、大好きな株主優待を駆使して。
私自身、友人が頼むのに乗っかることはあっても家族でデリバリーをする習慣がなく、使うまでのハードルがかなり高かったんですが、
もっと早く使えばよかった!と思う程、簡単にオーダー、家族とゆっくり食事を楽しむことができました。
4人家族一回分の食事が無料になるくらいの出前館の株主優待、おすすめです!
この記事は、
- 出前館の株主優待を使ってみた
- 出前館で初めてデリバリーした感想を知りたい
こんな方の参考になると嬉しいです。
出前館の株主優待はTポイント3,000円分!
出前館の株主優待は、出前館のデリバリーで使える T ポイント3,000円分です。
出前館の株主優待は100株以上で
毎年2月末日及び8月末日現在の株主名簿に記載または記録された、当社株式1単元(100株)以上を保有されている株主様を対象といたします。
2月は一律3,000円、8月については保有期間が長ければ長いほど、3,000円+αがあるようです。
詳細は出前館の株主優待の紹介ページをご参照ください。
お忘れなく!使用前にポイント付与の申請が必要!
株主優待の権利を取ったら誰でも株主優待のポイントが付与されるわけではなく、
- 出前館の会員登録(無料)をして、
- 期日までに申請をする必要があります。
郵送で送られてきた用紙に記載のあった申請フォームにアクセスするとメールが届きます。
メールに記載のあるURLをクリックし、必要事項を記入すると申請が完了します。
申請から20日後にTポイント付与完了メールが届きました。
①、②をするネット環境がない場合は、別で申し込みをすることによって株主優待特別セットが送られてくるようです。
出前館でバーミヤンのデリバリーを注文してみた
今回、我が家が出前館で注文したのはバーミヤン!
簡単に注文できる!支払い決済ができる!
3,330円分注文しましたが、出前館の利用が初めてだったので初回割引300円引き適用!
加えて、株主優待の3,000ポイント引きで、支払いは30円でした。
株主優待からはみ出た部の支払いは、現金払い、LINE Pay、各種クレジットカード等、様々な支払いの方法が選べました。
私は LINE payで払ったのですがスムーズにLINE Payの決済画面に遷移して、一瞬で払い終えることができました!便利!
注文完了時に届く時間が表示されます。
出前館のデリバリーサービスお届け予定時間に届きました
到着時間の5分前に届けてくれました。
お子様セットのポテトは息子が抱えて逃亡してまして、写真に写っていません。
お子様セットでアンパンマンのおもちゃ付きというのを選んでいたため、子供がデリバリーの袋を開け、アンパンマンのカード?を見つけた時の喜びようがすごかったです。
アンパンマン好きのお子さんがいる方はアンパンマンのおもちゃ付きのお子様セットも一緒にオーダーされると子供に喜ばれますのでおすすめです!
まとめ 出前館の株主優待で楽しい時間を!
出前館のHPを見ていると、出前館のサービスを、
「家事の負担を軽減させながら家族の楽しい食事もてるように」豊かな時間を提供できるサービスに磨き上げていきたい
という出前館の社長のメッセージが掲載されていました。
実際、初めて出前館を利用してみて、簡単に注文できて家族全員が楽しく食事できたので、とっても素敵なサービスだなと感じました。
株主優待を楽しもー!