こんにちは、資産運用歴6年目、株主優待を駆使して子育てをしたい兼業投資家ママブロガーのつんつん(@ZPuriko)です。
子供が何歳になっても子育ての悩みや心配事って尽きませんよね。
私の子育ての心配事の中の一つは娘の卵アレルギーです。
この記事は、
- 毎日簡単にゆで卵を作る方法
- ゆで卵のおいしい食べ方
について書いています。
娘の卵アレルギーの数値
うちの娘(3歳)は卵アレルギーです。
ちょうど3年前の今頃、0歳だった娘が離乳食で卵黄に挑戦したところ、顔に斑な湿疹が発生。
病院に連れていったところ卵アレルギーだと言われました。
(現在のアレルギー数値は、卵黄:クラス3、卵白:クラス5)
それからというもの、年に1回採血をして、アレルギー数値を測定しています。
負荷試験は1回やってみましたが、第一関門である3g食べたところで、意識が朦朧となり、発熱&嘔吐し、負荷試験は中断になるくらい、結構深刻なアレルギーです。
現在は、保育園の給食は卵完全除去、家庭では毎日かたゆで卵を食べ、卵を食べる練習をしています。
娘が通っている病院のアレルギー治療法は、毎日かたゆで卵を食べて体を慣れさせるというもの。
固く茹でた卵黄の量を徐々に増やしていき、卵黄1つ食べれるようになったら、卵白を食べる練習が始まるというスケジュールです。
よって、アレルギーを克服する日が来るまで、毎日のかたゆで卵作りが欠かせないのです。
毎日かたゆで卵を作るのにおすすめな卵メーカー
ゆで卵を作るのって、地味に難しくないですか?私だけ?
茹でる時間や温度の調整が難しいし、殻を剥く時、ツルッと剥ける時と白身がくっついてしまう時があるので、私は毎日のゆで卵作りが面倒だし苦手でした。
(殻が上手く剥けたらめちゃハッピー、上手く剥けなかっらたらキー!ってなる)
そんな毎日を送っていましたが、ミューチュアルの株主優待カタログから選んで届いた商品ゆで卵メーカー「レンジでらくチン!」がかなり良かったのでご紹介!
毎年、数点の中から好きなものを選ぶ形式の株主優待です。
\株主優待到着!/
ミューチュアルより株主優待の高島屋カタログギフトをいただきました✨
8点の中から選択します☺#ミューチュアル#株主優待 pic.twitter.com/UTpiyCmwIL— つんつん@兼業投資家ママブロガー (@ZPuriko) December 5, 2019
卵2個 電子レンジで10分でかたゆで卵ができます!
殻もツルッと剥けるのでイライラなし!
卵アレルギー治療の一貫で毎日かたゆで卵を作っている親御さんに、是非、使っていただきたい逸品です。
Amazonや楽天でも購入できます!
かたゆで卵をおいしく食べる方法
飽きずに毎日ゆで卵を食べる方法
かたゆで卵を快適に作れるようになった後に困ったことは、娘が毎日のかたゆで卵を食べることに飽き飽きしていること。
卵黄少量時代は、味噌汁やスープに混ぜたり、単体で食べさせるので良かったんですが、卵黄の量が徐々に多くなり、卵黄の主張が強くて食事が卵味に。。。苦笑
娘が少しでも卵をおいしく食べられるよう、常に卵黄を美味しく食べる方法は?と模索中で、最近は食事かおやつで摂取してます。
食事では、
- ポテサラに混ぜる
- 味付け卵を卵黄のみにするなど、
卵の入ってそうなレシピを参考に、卵の代替としてかたゆでの卵黄を使っています。
卵アレルギーと便秘症におすすめなおやつの作り方
娘は卵アレルギーに加えて便秘に悩まされています・・・。
おやつで食べているかたゆでの卵黄を混ぜ込んでモサモサさつまいもクッキーがお腹の調子を良くしてくれてるので、こちらもご紹介。
卵アレルギー&便秘症の娘に最適なレシピ↓
さつまいものフライパンクッキー
(自作で適当な分量です)
- 蒸かしてマッシュしたさつまいも
- 固く茹でた卵黄
- 甘酒
- 小麦粉
適当に混ぜて、適当に形を整えて、フライパンで焼くだけ!
ちなみに、さつまいもは、毎年、ふるさと納税の(鹿児島県南種子町の)返礼品として頂いている安納芋を使用しています。天然のスイートポテトかと思うほど甘くてめちゃ美味しいです。
保育園から帰ってきて「おなかすいた!!」と娘に言われたら、
モサモサさつまいもクッキーの登場です。
卵アレルギーの必須アイテムゆで卵メーカー
娘は3gの卵も食べれないのか・・・、こんなにおいしい卵料理を食べさせてあげられないのかと落ち込むこともあったけれど・・・
ゆで卵メーカーのお陰でほんとにゆで卵作りが楽になりました。
娘と一、ゆで卵メーカーという味方と一緒に、前向きに克服に向けて歩んでいます。
いつか、娘と一緒に卵たっーぷりのシュークリームを食べるんだ!!