自己投資

子供と親族の結婚式に参列♡交通費・フォーマル服の準備にかかったお金

弟の結婚式に行ってきて幸せのお裾分けをしてもらって幸せ満タンのつんつんです、こんにちは。

子供を連れて結婚式に参列する機会って今までなく、初めての経験で準備にかなりの力を使いましたが、これから親族の結婚式・披露宴に子連れで参列する機会がある子育て世代の参考になれば!&思い出の記録として記事にしました。

【結婚式参加メンバーと服装の概要】

メンバー 区分 年齢 服装
1 大人 フォー 私物
2 大人 アラフォー 留袖レンタル
3 女児 4歳 購入
4 息子 男児 1歳1か月 私物+借り物+購入

【移動】

東京在住、式場は大阪。

つんつん
つんつん
とても素敵なとても感動的な結婚式&披露宴でした!いつもは恥ずかしくて伝えられない感謝の気持ちが溢れてました♡

東京・大阪間の交通機関・交通費と当日の様子

4人で飛行機移動すると高いですね。子供の搭乗券のインパクトが半端ない。

これから家族で帰省や旅行する機会が多くなることを思うと、ほんと陸マイラーになってマイルを使って飛行機に乗りたい!と心の底から思いました。

東京(羽田)→大阪(伊丹)は飛行機で移動

【予約】

ANA航空券購入 4日前にANAの公式HPでネット予約。

羽田→伊丹

大人・子供・乳幼児(2歳以下無料) 4名 38,900円

座席指定をする時に、既に他の乳幼児が予約してますよマーク(赤ちゃんマーク)が集まっているゾーンの席を予約しました。

【当日の様子】

席は想定通り赤ちゃんが多いゾーンでした。

泣いていた赤ちゃんもいましたがお互い様だと思える空間で居心地が良かったです。

息子は離陸から着陸間際まで眠っていました。

大阪→東京は新幹線で移動

【予約時】

6日前にみどりの窓口で予約。

のぞみ

乗車券 8,750円 特急券5,700円

大人一枚当たり合計14,450円

大人合計 28,900円

子供は大人の膝の上で料金不要です。

授乳したい時に使える、多目的室に近い場所を予約しました。

こういうスペースの存在を始めて知りました。

多目的室の詳細はこちら

【当日の様子】

娘がずっと膝の上はきついかな?と思ったけど、まだまだ小さいから夫婦の間に座ることができました。

夫の膝の上で絵を描いていた時は静かだったから、今後のどこかに行くときはお絵描きセットを持参することを決めました。

息子は私の抱っこ紐の中でずっと眠っていました。私も隙をついて昼寝しました(笑)

結婚披露宴参列時の大人の服装

夫は私物で特段語ることはないですが(笑)、私は留袖をレンタルしましたので語らせてください。

夫の服装 蝶ネクタイが唯一のポイント

仕事でネクタイを締めている夫ですが、結婚式や披露宴の時は蝶ネクタイをしめます。

いつもスーツでネクタイをしめている男性の方は蝶ネクタイで雰囲気を変えてみるのはいかがでしょうか。

おしゃれな雰囲気は出ている気がします。

妻の服装 留袖レンタルサービスで手軽に着物を着用

【準備】

私は、どうしても着物を着たかったので、レンタルすることにしました。

でも、ただでさえ子連れで東京から大阪まで荷物が多いのに、留袖の荷物を考えただけで諦めてしまいそうに・・・そこで、留袖レンタルを活用しようと思いつきました。

  • 留袖フルセットは結婚式場に直送
  • 着た後は返送するだけ

これだけでも、子連れで大荷物を持つ子育て世代にはありがたいレンタルサービスではないですか?

実母は自分の留袖フルセットを結婚式場に郵送したようです。

どこでレンタルしたかというと、楽天市場の「かしいしょう錦」というお店。

リアルな友達が結婚する時に、新郎のお母さん(ドイツ人)が留袖を着たいと言って、こちらのお店を使って便利で手軽に留袖を着ることができて良かったとリアルな口コミを聞いたので、こちらにお世話になることにしました。

良かったポイント

  • 留袖フルセットを結婚式場へ直接送ってもらうことができる
  • 着た後に着払いで返送できる
  • クリーニング不要
  • 結婚式場のレンタルより安い (結婚式場のレンタルお値段3万円~)
  • ローソン、郵便局さえあれば、すぐに返送できる
  • 留袖選びをお任せできる

正直、不安だったポイント

  • どんな留袖を着ることになるか想像できない(これは良い点でもあり不安だった点でもあるかな)
  • 当日までに確実に届くか心配

留袖フルセット価格 9,800円

式場での着付け代 5,000円

留袖着用代 14,800円

結婚披露宴参列時の子供の服装

自分の用意ができてほっとしたのも束の間、子供の服装はどんな格好が良いか悩みました。迷いに迷って辿り着いたのはH&Mと借りるという手法。

娘(4歳)はH&Mでプチプラドレスを購入

【準備】

結婚式や発表会で使えそうなドレスが揃うキャサリンコテージというお店で買うつもりがサイズが売り切れでした。

こういうのは目を付けた時に買っておかないと売り切れるんだなと、良い経験になりました。

ネットでは出荷時期が間に合わなくなり・・・時間的に実店舗で購入するしかなくなりました。

最終的にはH&Mでドレスと靴を購入することに。

H&Mを2店舗回ったんですが、欲しいサイズの100が完売でした。

H&Mでは、店舗間で在庫確認できるシステムがない&店舗毎に電話がない(電話するとカスタマーセンターにかかる)ので、

店舗間で在庫確認をしてもらうことも、電話で在庫確認もできません!

在庫確認には、店舗に足を運ぶ必要があります!

H&Mで購入した物

  • ガールズシューズ 1,799円 (バレエシューズのような形)
  • ガールズドレス 90 1,799円

サイズ90は丈は少々短いけど華奢な娘にはちょうどいい!と思ってサイズ90を購入。

家で再度着せてみたら、かがむとパンツが見えそうで青ざめました。やはりサイズ小さかった。。。

落ち込みましたがここはコーディネイトで勝負と思って、スカートの下に白いチュールスカートを着せて誤魔化し成功。

あと、娘のフォーマルタイツが大都会新宿・渋谷の実店舗では見つけられずで、裸足で参列。。。

キャサリンコテージでは色んな種類のフォーマルタイツが販売されてました。

ヘアセットはLatticeで2セット(カチューシャ3本、パールのバレッダ)648円で購入。

娘の服装代 4,246円

【当日のコーデ】

息子(1歳1か月)は私物シャツと借り物ズボンと西松屋

【準備】

ママ友からのアドバイス

この月齢で結婚式に参列したことのあるママからのアドバイス。

・西松屋で安くで揃えることができる

この月齢で正装で写真を撮ったことのあるママからのアドバイス。

・蝶ネクタイが気になってもぎ取ろうとしてた。

・長時間だとシャツがヨレヨレになった。

・長丁場だから子供がストレスにならない服装を心掛けると良いかも

 

お店の店員さんからの提案

SHIPS KIDSの店員さんからの提案

・フォーマルロンパース

・上下別なら、上はフォーマルなシャツであれば下はフォーマルでなくても大丈夫

ラルフローレンの店員さんからの提案

上はフォーマルなシャツ、下はチノパン、紺やベージュが良い

これらのアドバイス&提案をもとに、最終的にはBeamsの蝶ネクタイつきのシャツに友達に借りたコムサのズボン、+西松屋で買ったサスペンダーを着て行くことにしました。

息子の服装にかかったお金 599円

結婚式参列が決まったら、同じ年齢の子供を持つママ友に、

「子供は結婚式に参列したことはあるか」

「子供はフォーマルな格好をしたことはあるか」

を聞く!

結婚式に参列してなくても1歳記念撮影でフォーマル服一式を購入しているケースがあるし、経験談アドバイスもらえたり貸してもらえるかもしれないので聞いてみる価値あり!

【当日のコーデ】

慣れない場所で慣れない服でよく泣いてました・・・

まとめ

結婚式・披露宴参列の交通費や服装にかったお金はトータル87,445円でした。

事前準備段階で感じたのは、フォーマルウェアを探すのって結構大変なので、普段から色んな事にアンテナを立てておく、色んな人に色んなアドバイスをもらうというのが大事だと感じました。

また、当日感じたことですが、息子のフォーマルは特に、ぐずって抱っこされていることが多くてシャツのシワかどうなってるなんてわからないので、おめかししてますっていう雰囲気さえあればOKかな、と。

以上、幸せいっぱいのつんつんでした。

 

error: Content is protected !!