こんにちは、株歴7年目、育休中のワーママのつんつん(@ZPuriko)です。
(現在は4歳年少・1歳半の二児母で育休中です。)
育休中に私の習慣となった、Voicyパーソナリティのワーママはるさんの「ワーママはるラジオ」を毎日聞く習慣。
現在のタイトルは、「学びの引き出しはるラジオ」
ワーママはるさんの知的で落ち着きのある声が大好きで、料理をしながら、身支度をしながら、皿を洗いながら、息子と遊びながら・・・何かをしながらVoicyを聴いて、毎回ハッとさせられ、気付きを得ています。
ホントにVoicyという音声配信サービスが存在して良かったし、Voicyを聴くきっかけをくれた友人に感謝です。
はるさんの発信に出会えて、私は、
- 「言語化」
- 思考の因数分解や掘り下げること
の重要性に気付くことができたんです。
今回は、2020年2月15日にサンクチュアリ出版で開催されたワーママはるさんの「ワーキングマザーの足し算引き算」セミナーに行ってみて、今まではるさんのVoicy発信から得たことで、気になっていたのにやっていなかったことをやってみよう!と背中を押されたことを綴りたいと思います。
育休中に参加して良かったセミナーについてはこちらにまとめました。
ワーママはるさんの発信は、本業、副業、資産運用、子育て、ライフハックもろもろホントに勉強になりますので、Voicyを聴いてみて下さい!
追記!(2020年3月16日)
サンクチュアリ出版で行われたセミナーのオンライン版が開催されることになりました!
2月のワーママはるさんのセミナーのオンライン版! https://t.co/pcaI0jPFEj
— つんつん@兼業投資家ママブロガー (@ZPuriko) March 14, 2020
オンラインだとより参加しやすいですね♡→オンラインセミナーは大盛況で終了したようです。
このオフラインイベントから約1年後の2021年1月、はるさんは尾石晴さんとして本「やめる時間術 24時間を自由に使えないすべての人へ」を出版されます!歓喜!必読!このセミナーで教えてもらったこともエッセンスとして入ってそうです!
はるさんの書籍、本屋さんで予約して、本屋さんで購入します!!
尾石晴さん2冊目の本「ライフシフト時間術」発売!
治さんが出版された本を読んでやってみたことをかいてます!
「ワーキングマザーの足し算引き算セミナー」の感想
今回参加したセミナーは満員御礼&キャンセル出ない&キャンセル待ちの連絡が途絶えなかったそうです。
はるさんがVoicy「283回サラリーマンが考える 狭く深いの重要性」の通り!
フォローワー数が多いことがいいのではない、濃いフォローワーを作ること「狭く深く」をまさにはるさんがやってるんだと会場にて肌で感じました。
ワーママはるさんには濃いファンが多いんです。ファンというとミーハーな感じがしますが、はるさんの発信に共感するしたりはっとしたりする人がとても多いんだと思います。
90分間のお話の中で印象に残ったことを書いてみたいと思います。
ワーママ・パパの生き方|セミナーで印象に残った言葉!
- 「自分のカード、価値観を理解し、目標、目的を設定する」
- 「制約があるからこそ」
byワーママはるさん
育休中に自分を見つめ直す機会はあったけど、復職までに
- もう一度自分について理解したい
- 目標と目的を言語化して手帳に記述しておきたい
と思いました。
育児と仕事などの時間の制約があるからこそ、生産性が高めるための工夫・努力をして生産性が高まるし、そんな中で人生の目的を達成できた時の達成感を想像するとワクワク。
セミナーで印象に残ったこと!子供の教育について
- 「教育費を貯めるより、体験の方がコスパが良い」
- 「親は点を打ってあげる。点が沢山あれば、点と点がつながる時がある」
byワーママはるさん
子供のために教育費を貯めることも大事だけど、子供が「これ知ってる!」と思える体験を沢山させるのが結果的にはコスパがいいのではという話でした。
どんな親でありたいか、ありたい姿をもう一度再考したいと思いました。
きらいなことを手放す!はるさんセミナー参加後の行動
育休を経て、ワーママとして再始動するにあたって、目標設定、目的設定をすることにしました!
はるさんのセミナー後にやりたくなったこと4つ
セミナー後にやりたくなったことは、下記4つです。
- やりたいことを100個書き出す
- 願望を言語化しておく
- 40歳を意識して働く・動く
- 子供たちと触れ合う
一度の人生、自分自身も家族もハッピーに過ごせるように、まずは言語化して行きたいと思います。
セミナーから3か月後、ヨガインストラクターでもあるはるさんのレッスンに参加しました。
はるさんのセミナー後、嫌いな事を手放した(夫に任せた)
足したいことは沢山あって纏まらなかったけど、引きたいことはぱっと浮かんだので、セミナー翌日に夫に相談し、引くことが決定しました。
引くこと:「休日のご飯作りをやめる!」
平日は何とか頑張れるけど、休日は嫌々料理をする自分が嫌だったんです。
来週から休日は夫が作るor外食or中食になるので、随分気持ちが楽になりました。
引き算をしたので、何を足すのかをじっくり考えてみます。
土日の食事作りを手放して8ヶ月経過。
(私は平日の食事係です🍴)土日は娘が
「パパ、今日のご飯なにー?」
と聞くようになりました😊よしよし、うまく行ってるぞ😁
— つんつん@兼業投資家ママブロガー (@ZPuriko) October 24, 2020
ワーママはるさんから学んだことを実践していく
Voicyのワーママはるラジオも今回のセミナーも、はるさんの話は身近で共感できたり、ちょっとやってみようかな?と背中を押されることが多いです。
気持ちを高めてもらえるワーママはるさんの存在や今回のセミナーに参加されたワーママ・ワーパパの方々の存在はとても心強いです。
凸凹しつつも、やって行ける気がする!
4月からの復職、ワーママライフを楽しもー!と思えたセミナーでした。
言語化していくぞー!!