こんにちは、株歴11年目の兼業投資家ママブロガーつんつん(@ZPuriko)です。
パルグループの株主優待で鬼怒川温泉に行ってきました。
パルグループの株主優待では鬼怒川温泉や和歌山の方にある白浜の温泉を選んで割引を受けることができます。
子どもが大きくなってきて4人で家族旅行すると、こんなにお金がかかったの!?とびっくりすることが多くなったけど、こういう株主優待を利用しつつ旅行することは諦めないでいたいです。
パルグループの株主優待制度
対象:2月末日現在の株主名簿に記載または記録された100株以上の株式を保有の株主
100株以上で2枚
1枚ごとに4軒の宿泊施設のいずれかで利用できる共通優待割引券をいただくことができます。
4軒の宿泊施設の場所は、栃木の鬼怒川で2軒、和歌山で2軒です。
■栃木
■和歌山
パルグループの株主優待の詳細はこちら
パルグループの株主優待で割引あり鬼怒川温泉ホテル
予約方法まずは倶楽部金谷メンバーズに登録
まず予約をするにあたって倶楽部金谷メンバーズの会員登録をします。
会員サイトから株主優待を使用して予約することを選択し、宿泊当日に株主優待のチケットをチェックイン時にカウンターで提示すると株主優待料金で宿泊することができます。
チケットを忘れてしまうと割引を受けれないで持参することを忘れないよう注意が必要です。
鬼怒川温泉は2つのホテルが選べて、鬼怒川温泉駅からの距離を考えると駅から見える鬼怒川金谷ホテルも子連れにはとっても魅力的でしたが、今回は鬼怒川温泉ホテルを選択してみました。
鬼怒川温泉ホテルの中の様子
素敵な空間が広がっていました。
家族、3世代で宿泊されている方が多い印象でした。
鬼怒川温泉ホテルの料金
宿泊した日は料金カレンダーより+2,200円/人の料金でしたが、家族4人でこの値段でいいんですか?っていう値段で宿泊することができました。
1泊2食付きの『鬼怒川温泉ホテル ビュッフェプラン』で大人2人は3万8500円、小学生は13,475円、保育園児は9,625円で、
合計6万1,900円だったところから株主優待で2万8,000円を割引してもらいました。
鬼怒川温泉ホテルビュッフェプラン
朝食も夕食も、地域の食材が使われためちゃくちゃおいしいバイキングでした。
お盆だけではなくカートもあってカートに乗せてお料理を取ることができるので子連れの家族やおじいちゃんおばあちゃんもカートを押しながら食事をピックアップしていました。
カートの数は限りがあって少ないですが譲り合いながら使ったら十分な数ありました。
日光観光も併せていってきました
鬼怒川温泉に行く前に日光観光に立ち寄ってきました。
日光はめちゃくちゃ混んでいて11月だったこともあり紅葉シーズンで綺麗かったからかもしれないですが外国人観光客が溢れていました。
眠り猫の門をくぐって徳川家康のお墓へたどり着くまでの階段もとても混んでいました。
子どもたちに鬼怒川温泉に行くとは伝えてたんですが、日光に立ち寄るというのを伝えてなかったのと子どもたちに日光関連の予備知識を提供せずに行ってしまったこと、電車に2時間超載っていたことから疲れ始めたこともあり、
「なぜここに来たのかわからない!」と子どもたちがブーブー文句を言いだしてしまいテンション下がった時間もありました。
やっぱり旅行に出かける時の前の知識や情報は持ってた方が楽しいよな・・・と反省。
行く目的は家族で楽しむとか楽しい思い出を作るって単純な話なんですが、より楽しい旅行になるように事前準備として情報をもっておくっていうの面白みが増すよなと思いました。
事前準備が足りなかったことを反省して帰宅後は、徳川家康の学習まんがを図書館で借りてきたり、栃木や三猿を見つけたら、「これこれこれ、日光の!!」と過剰に反応して紐付けるような動きは一生懸命やっています。