おすすめ本

『ライフシフト習慣術』を読んで普通の共働きママがやった5つのこと

ワーママはるさんの本をさんこうにしてやったこと

こんにちは、株歴8年目の兼業投資家ママブロガーつんつん(@ZPuriko)です。

尾石晴さん(ワーママはるさん)の『ライフシフト習慣術』が3月に発売されてから早1か月。じっくり読ませていただきました!

言語化できずぼんやり考えているときに、はるさんがズバリ言語化をしてくれて、私の背中を押してくれます

前回のやめる時間術(やめ術)に続き、今回の本も私のやる!を後押ししてくれましたので、どんな点で後押しされてきたのかまとめてみました。

この記事は、

普通の共働きママである尾石晴さん(ワーママはるさん)におしえてもらったライシフ術を参考に、普通の共働きママの私がやったこと5つ

について書いています。

はるさんの発信が文字で詰まっているような本です。

つんつん
つんつん
はるさんの発信の総集編のような本!

2年ちょっと前にはるさんのVoicyに出会ってから、東京でのセミナー育休ポスパム毎朝の瞑想ヨガ受講しているくらいずっとはるさんの発信を吸収し続けている私が言うんだから間違いなし!?

尾石晴さんの最新本を読んでみた感想
40歳の壁をスルッと越える人生戦略読了!現状整理の参考にしてみたこんにちは、アラフォーワーママのつんつんです。 私自身、3年前の第2子育休中に出会ったブログで自ら発信すること、はるさんの発信で言...

普通のワーママの私がおすすめする尾石晴さん(ワーママはるさん)の書籍

今現在、ワーママはるさんの書籍は2冊発売されています。

人生100年時代、これからどう生きていこうかな、周りにロールモデルがいないなとか、ちょっとでもこれからの生き方について考えていたり、自分と真剣に向き合いたいと思っている人に、ぜひ読んでもらいたい本です。

言いたかったのはこういうこと(言語化)!こういう考え方があるんだ(思考の整理)!の連続です。

「やめる時間術」は、人生をもっともっと大切に生きたくなるような本です。

やめる時間術をヒントに実践したこと
24時間を自由に使えない私が「やめる時間術」読後にやったこと3つこんにちは、株歴8年目の兼業投資家ママブロガーのつんつん(@ZPuriko)です。 育休中にワーママはるさんの音声配信Voicyと...

ワーママはるさんのライシフ術を読んで実践したこと

ライフシフト習慣術は5章の章立てです。

各章を参考にさせてもらいながら自分の実生活に当てはめてやってみてます。

ライシフ術【仕事の習慣編】で仕事が楽しくなった

新しい働き方の参考にした!

子供が生まれるまでの私は自己流で時間を好きなだけ費やす働きマンでした。

ライフワークやライスワークに分ける状態になく、ただただ過酷な労働してきましたが、第二子育休中に自分の好きな事、ストレスフリーでできることを整理し軸ができたことで、ライフワークとライスワークが明確になりました。

この自分の軸を基点に、はるさんが書籍で言っている

「ライフワーク」と「ライスワーク」の交差点を探すキャリア形成

ライフシフト習慣術 P.34 より引用

「ライフワークとライスワークの交差点」やライスワークの中のライフワークに繋がるスキルアップを意識すると、(いつもはダルい)社内の目標設定設定がとても楽しく設定し甲斐があったんです!

個人の目標と会社の目標を意識して目標作ったの初めてかも。

効果:ライスワークとライフワークの交差点を探すキャリア形成を意識すると、ライスワーク(会社員)の仕事が格段に楽しくなった!

ライシフ術【人間関係の習慣編】で効率化を実現した

効率化実現の参考にした!

外注がムダかどうかは、時給と価値で判断

ライフシフト習慣術 P.74より引用

外注をもっと使えるようになりたいので「自分の時給」を算出しました。

時給で換算するようになったことで、外注を使う基準にもなったんですが、

時間のかけ方を変えることができたんです。

私はストレングスファインダーで収集心が上位資質にあり、とにかくありあれやこれや調べるのが好きなのですが、調べている時間を合計すると3,000円以上使ってしまっている!ともったいなくなる基準ができて、ある程度のところでスパッとやめられるようになりました。(時短)

ライスワークについても、3,000円/時給と自分が勤め先からもらっている給与を比較してみて、日々の業務の中に掛ける時間をはかる物差しになりました。(生産性向上)

効果:自分の時給を算出し意識することで時短と生産性アップした!

ライシフ術【子育ての習慣編】でながら知育が楽しくなった

ながら知育の参考にした!

○○しながら知育する

やっていることの意味を置き換えて知育する

ライフシフト習慣術 P.74より引用

我が家ではお風呂に世界地図ポスターを貼りました。

created by Rinker
くもん出版(KUMON PUBLISHING)

お風呂の地図を見ながら、

「ママはウズベキスタンに行ったことあるんだよ」「パパと新婚旅行でスペインに行ってこういう風に回ったんだよ」とか子供に旅行の思い出話をしながら思い出に浸ってます。

タンス外貨預金と海外旅行に安くいく心掛け
28か国巡った元海外旅行好きのタンス外貨預金と現地へ行く時の心掛け夏休み、パーっと海外にでも行きたい、株歴6年目のつんつん(@ZPuriko)です、こんにちは。 海外に行きたいけど行けないこの気持...

思い出に浸れながら、子供が世界の国々を覚えてくれるなんて最高。

また国の形クイズ(靴の形をした国は?とか細長い国は?)などを出し合いながら楽しんでいます。

子供自身が初耳の国の聞いた時は、お風呂で国の位置を確認するようになったし、国旗も覚え始めました。

効果:子供と自分が一緒に楽しめるながら知育を見つけることができた!

ライシフ術【お金の習慣編】で自己投資を惜しまなくなった

自己投資の参考にした!

実践とはちょっと違うかもしれませんが、

自分への投資は「経験」が絶対に残る

ライフシフト習慣術 p.175より引用

この言葉がお守りになっていて、自己投資するときにスパッと決めれれるようになりました。

いつまでもたくさん経験を積んでいきたい!

効果:自己投資を惜しむことなくできるようになった!

ライシフ術【学びの習慣編】を振り返りの参考にした

自分の経験の振り返りの参考にした!

先日、FP試験を受けたのですが、

ワーママが勉強中のFP2級学習方法
子育て中のママがFP2級の勉強前に準備したことと活用し始めた音声学習こんにちは、株歴8年目の兼業投資家ママブロガーつんつん(@ZPuriko)です。 FP2級の受験が来月に迫りました! ...
つんつん
つんつん
まさかの、実技だけ自己採点、合格!

学ぶための必要な3つの条件

  1. 健康状態が安定している
  2. 自発的に学びたい気力が沸く
  3. 時間が確保できる

ライフシフト習慣術 P.228より引用

ライシフ術のP.233に詳細の記載がある、「空き時間の確保」がまだまだ甘かったなぁと感じてます。

・試験の数日前まで仕事のピークと重なってしまい空き時間は仕事に奪われた状態となってしまった

・まだまだ小さな子供がいるのだから、子供のこと(機嫌、病気など)も考慮して余白も設けておかなければならなかった

・勉強自体は苦にならないけど、ほかのこともやりたい欲が強いので、試験勉強だけじゃなくそれら欲求を満たす時間もバランスよく少しでも入れること

効果:うまくいった・いかなかったを振り返る参考にできた!

ライフシフト習慣術を読んで実践しよう

『ライフシフト習慣術』は、Voicyやポスパムなどのはるさんの発信の総集編のような本です。

はるさんの人生経験からの学びを惜しみなくシェアしてくれているので、全人類にとてもすすめです。

はるさんの発信で、人やモノや価値観やもろもろの見方・捉え方がずいぶん変わりました。

時間を年を重ねるのがとても楽しく思える感じもあります。

まだ、はるさんの発信が届いていない方がいらっしゃれば、ぜひ読んでもらいたい一冊です!

error: Content is protected !!