NISA

生活コスト削減に効く!子育て中ママが投資してる株主優待制度ありの企業一覧

子育て中に役立つ株主優待まとめ

こんにちは、株歴7年目のつんつん(@ZPuriko)です。

今回は、インスタ経由でリクエストを頂いた、私が現在保有している株主優待制度のある企業についてご紹介したいと思います。

リクエストいただきありがとうございます。ほんと嬉しいです!

以前NISAやジュニアNISAで節税ができる!という記事を書いたのですが、NISAやジュニアNISAの株主優待で節約もできてます。

ジュニアNISAで節税メリット享受
節税制度は積極的に活用!子育て中のママのNISA運用実績まとめこんにちは、7年目のつんつん(@ZPuriko)です。 2014年から株式投資を始めてから7年目の今思うこと。 「NISA、...

この記事は、

  • 子育て中のママが保有している株主優待のある銘柄を知りたい
  • どんな種類の株主優待があるのかを知りたい
  • そもそもどんな株を買えばいいかわからない

これから株を買ってみたい!という方に株を買うときの参考になれば幸いです。

子育て中のママが投資先としての企業を選ぶポイント

私が企業に投資する時の最大のポイントは

応援したい企業であるかどうか ということ。

どこの株買えばいいのかな?って質問受けることが多いんですが、私の回答は、

自分自身が好きで応援したい企業の株を買うことをおすすめします。

つんつん
つんつん

Amazonで沢山買い物してるんだったらAmazonがなくなってしまったら困りますよね?だから株を通じて応援してみる、とか。

Apple製品が大好きなら、Appleの株を買うとか。

AmazonもAppleも米国株ですけどね。米株は1株から買えるので買いやすいですよ!

私は、自分自身の生活を支えてくれている・生活に彩を与えてくれる企業に投資しています

つまり、投資先は、愛用している商品やサービスを提供してもらってる会社か・応援したい会社。

たまに株主優待が良いなと思って投資することもありますが・・・

株主優待の廃止が続出!株主優待投資は危険なのか
株主優待の廃止、中止、改悪|おまけにつられて投資すると危険なの!?こんにちは、株歴7年目の兼業投資家ママブロガーのつんつん(@ZPuriko)です。 私は株主優待大好き人間です。 https...

株主優待はあくまでも「おまけ」ということは頭の隅っこに置いてます。

おまけはいつなくなるかわからないので。

また、すごくお得な株主優待制度って存在するんですが、自分たちが使わない株主優待が届いても使わず終わるだけなので、自分たちが愛用してるものがもらえたり、自分の身近なお店の株主優待制度のある企業に投資しています。

愛用している商品が株主優待でもらえるって良くないですか?

生活コストの削減にもなるし、美容代の削減にもなります!

NISAとジュニアNISAで保有している株主優待株一覧

今現在NISAで持っている優待株の一覧です。

NISAで買っているので基本的には長期保有前提で購入しているものの一覧になります。

2020年10月現在の株主優待内容ですので今後変更になる可能性があります!
2022年12月現在、オリックス、丸井グループは株主優待の廃止確定です。ミューチュアルも廃止住み。
  • カタログや複数の中から選べる株主優待
2022年12月現在、オリックス、丸井グループは株主優待の廃止確定です。ミューチュアルも廃止住み。
番号 企業名 口座 分類 株主優待の内容
1 オリックス NISA、ジュニアNISA 生活費削減 カタログ
2 KDDI NISA 生活費削減 カタログ
3 大和証券グループ本社 NISA 生活費削減 カタログ
4 個別指導学院 ジュニアNISA 生生活費削減 選べるギフト
5 ミューチュアル NISA 生活費削減 選べるギフト
6 宝印刷 NISA 生活費削減 選べるギフト
オリックスKDDIなどNISAと相性がいい選べるギフトの株主優待
子育て中のママがもらって助かる!選べるギフトの株主優待まとめこんにちは、株主優待が大好きな株歴7年目のつんつん(@ZPuriko)です。 自社商品がもらえる株主優待は自分の愛用品がもらえて無...
  • 自社製品がもらえる株主優待
番号 企業名 口座 分類 株主優待の内容
7 富士フイルム NISA 生活費削減 自社製品(スキンケア、サプリ)
8 大塚HD NISA 生活費削減 自社製品(食品、ドリンク)
9 ゼリア新薬 NISA 生活費削減 自社製品(ヘパリーゼ)
10 日本製紙 NISA 生活費削減 自社製品(ティッシュ等)
11 ライオン ジュニアNISA 生活費削減 自社製品(口腔ケア等)
12 ポーラオルビスHD NISA、ジュニアNISA 美容費削減 自社製品カタログ
13 ファンケル NISA 美容費削減 自社製品カタログ
子育て世代がもらって嬉しい株主優待まとめ
子育て中のママがもらって嬉しい実用的な自社商品の株主優待まとめこんにちは、株主優待が大好きな株歴7年目つんつん(@ZPuriko)です。 私は愛用している商品や応援している企業に投資しているた...
コスメ優待で美容費削減
子育て中のママがコスメ株主優待をフル活用で美容コストを削減!こんにちは、株歴7年目のつんつん(@ZPuriko)です。 10月になりました。みなさま、クリスマスコフレは予約しましたか? ...
  • 店舗で使えるお買物券がもらえる株主優待(汎用性あり)
番号 企業名 口座 分類 株主優待の内容
14 ヤマダ電機 NISA 生活費削減 お買物券
15 ビックカメラ NISA、ジュニアNISA 生活費削減 お買物券
16 丸井グループ NISA 生活費削減 お買物券、エポスポイント
子育て世代におすすめの家電量販店の株主優待
おもちゃは家電量販店で購入!ビックカメラとヤマダ電機の株主優待こんにちは、株歴6年目、まだまだ初心者ですがコツコツと運用しているつんつん(@ZPuriko)です。 子供の誕生日やクリスマス辺り...
マルイ店舗やネット通販で使える!8252丸井グループの株主優待こんにちは、株歴6年目のつんつん(@ZPuriko)です。 エポスカード持ってるよ!エポスカードゴールド持ってるよ...
  • 子供と一緒に楽しめる株主優待
番号 企業名 口座 分類 株主優待の内容
17 ベネッセHD ジュニアNISA 子供費削減 自社サービスカタログ
18 ハピネット ジュニアNISA 子供費削減 おもちゃ
19 サンリオ ジュニアNISA 子供費削減 ピューロランド、お買物券
2021年3月期ベネッセ株主優待カタログの中身
ベネッセHD株主優待品カタログ過去5回分内容全て(2021年2022年2023年分)こんにちは、兼業投資家ママブロガーのつんつん(@ZPuriko)です。 子育て世代におすすめの、年に2回株主優待がもらえるベネッセ...
子育て中におすすめの株主優待ハピネット
【ハピネット株主優待】おもちゃがもらえる子育て世代におすすめこんにちは、株歴8年目の兼業投資家ママブロガーつんつん(@ZPuriko)です。 毎年どんなおもちゃの優待がもらえるか楽しみにして...
  • クオカードがもらえる株主優待
番号 企業名 口座 分類 株主優待の内容
20 エイチワン NISA 生活費削減 クオカード
21 近鉄エクスプレス ジュニアNISA 生活費削減 クオカード
近鉄エクスプレスの株主優待制度は2021年3月期で終了しました
  • その他、外食などどお買物券がもらえる株主優待
番号 企業名 口座 分類 株主優待の内容
22 クリレス ジュニアNISA 外食費 お買物券
23 TSIHD NISA 被服費 お買物割引券
クリエイトレストランツHDの株主優待利用はテイクアウトがおすすめこんにちは、株歴7年目兼業投資家ママブロガーのつんつん(@ZPuriko)です。 娘が卵アレルギーで外食するときはお店を厳選せねば...
つんつん
つんつん
外食系の企業に投資していないのは、子供の卵アレルギーで外食するきかいがあまりないから。

生活コスト、美容コスト削減に!株主優待の活用

美容費がっ削減できる株主優待一覧

上の一覧のどの株主優待も大好きなんですが、特にお世話になってるのは、下記です。

美容コスト削減に有効な株主優待

例えば、毎日使うもので言うとクレンジングは株主優待のお世話になりっぱなし。

ファンケルのマイルドクレンジングオイルやTHREEのクレンジング(THREEはポーラオルビスHD傘下の企業です)など、株主優待でもらえるのはとても助かってます!

コスメ優待で美容費削減
子育て中のママがコスメ株主優待をフル活用で美容コストを削減!こんにちは、株歴7年目のつんつん(@ZPuriko)です。 10月になりました。みなさま、クリスマスコフレは予約しましたか? ...
@cosmeストアで定価コスメをお得に購入!アイスタイルの株主優待
アイスタイルの株主優待を利用して割引対象外のコスメをお得に購入こんにちは、株歴8年目の兼業投資家ママブロガーのつんつん(@ZPuriko)です。 すっかりマスクスタイルが定着してきましたね、マ...

食費の削減に有効!カタログギフトの株主優待

スープや食料品をカタログからえらぶ株主優待もあるので、日々の生活にちょっとした潤いをもたらしてくれてます。

オリックスKDDIなどNISAと相性がいい選べるギフトの株主優待
子育て中のママがもらって助かる!選べるギフトの株主優待まとめこんにちは、株主優待が大好きな株歴7年目のつんつん(@ZPuriko)です。 自社商品がもらえる株主優待は自分の愛用品がもらえて無...

簡単に済ませたい、在宅勤務のランチにもってこい!

投資をして企業を応援しながら還元を受ける

NISA、ジュニアNISAで投資をすると、節税に加えて自分が欲しい商品ももらえる株主優待。

最高です。

株主優待があるから投資したのになくなっちゃった!とがっかりするのを避けるためにも株主優待ありきで投資するのは避けた方がいいかもしれませんね。

色々な株主優待投資をしてみてたどり着いたのが、自分が応援したい企業へ投資するのが、無駄なくコスパ良し!と思ってます。

つんつん
つんつん
応援している企業が成長・進化していく姿をみると、ほんと投資して良かったって気持ちになるし!

株主優待を楽しもー!

error: Content is protected !!