こんにちは、株歴8年目の兼業投資家ママブロガーのつんつん(@ZPuriko)です。
案内を見るなり「え!紙(での申請)なの? 」ってのけ反ってしまったジュニアNISAのロールオーバー移管申請の案内。
webでできたらな・・・と正直思いましたが、5分で終わりました!
この記事は、
- ジュニアNISAのロールオーバー手続き手順
- ジュニアNISAロールオーバーするまで保有していてよかった株主優待
について書いています。
これからジュニアNISAのロールオーバーを控えているかたの参考になればうれしいです。
楽天証券のNISAロールオーバーの経験はこちらにまとめています。
ジュニアNISAロールオーバー申し込み対象銘柄
対象年度 2017年のジュニアNISA枠で購入した銘柄
私の子供のジュニアNISAで個別株投資についてはこちらに詳しく書いてますので良かったら見てみてください。
ジュニアNISAロールオーバー申し込み手順
紙の場合のジュニアNISAロールオーバー申請は所要時間5分
NISA・ジュニアNISA非課税期間満了に伴うロールオーバーのお手続きのご案内という書類一式がマネックス証券から届きます。(9月中旬に到着)
ロールオーバー移管依頼書の提出期限:2021年11月30日必着
書類一式:
- オールオーバー移管依頼書
- ロールオーバー手続きについて
- 非課税期間終了時における手続きのお知らせ
- 返信用封筒
ロールオーバーを希望せず、課税口座へ払い出しする場合は返送不要。
一銘柄でもロールオーバーしたい場合は、移管依頼書にチェックをして申請が必要です。
我が家のジュニアNISAは対象銘柄が4銘柄。
ユーグレナ/ライオン/サンリオ/みずほ です。
ユーグレナ→ロールオーバーしない
理由:そもそも配当が無い企業なので非課税枠に移管するメリットが見つからない。
でも大好きな企業なので課税口座で保有はする。
ライオン・サンリオ・みずほ→ロールオーバーする
理由:これからも非課税枠で保有し続けたい
ちなみに2021年8月31日作成基準時点の時価評価額の合計は4銘柄で509,030円でした。
ロールオーバーした場合のジュニアNISA枠はどうなる?
ロールオーバーした場合、2021年末の評価額分が2022年枠に移管されます。
なので、2022年のジュニアNISA枠は既存3銘柄の評価額分で埋まってしまうことになります。
2022年のジュニアNISA枠:80万円-2017年に購入2021年末の評価額分(我が家の場合はサンリオ・ライオン・みずほ)
2022年のジュニアNISA枠は、2017年に購入した銘柄3つが大半を占めますが、残った分で何に投資しようか今からワクワクです。
ウェブ申請の場合ジュニアNISAロールオーバーは所要時間1分弱
待ってました!ウェブでジュニアNISAのロールオーバー申請ができるようになりました。
所要時間は1分かかりません。
下記の申込みボタンを押して、画面遷移し、ラジオボタンでロールオーバーするしないを選ぶだけ。
ジュニアNISAで個別株投資してよかった銘柄
ジュニアNISAで投資してよかった株主優待がある企業
ジュニアNISAの株主優待は5年間楽しませてもらえました。
サンリオ
権利確定月:3月・9月
半期に一度サンリオピューロランドで使える入場券3枚とサンリオショップやサンリオのネットショップで使える1,000円券がもらえる株主優待が魅力的です。
ライオン
権利確定月:12月
年に一回新製品セットをもらえるんですが、ライオンの新製品について知ること・使うことができて良い機会になりました。
ドラッグストでどの歯ブラシにしようかなって店頭で迷った時は「ライオン」の商品にしようという意志が働くようになりました。
今使ってる歯ブラシもライオンです。
ライオンのおかげで私は虫歯になったことがない状態を更新中、子供たちも今のところ虫歯なしです。
ジュニアNISAで投資してよかった個別株
ジュニアNISAで投資してよかった銘柄は上場廃止になって売ってしまったので今回のジュニアNISAロールオーバーの書類には載っていませんが、2017年のジュニアNISA枠で購入したNTTドコモです。
●売却益:134,200円
購入時の株価2,535円
売却時3,877円
●累計の配当金:33,000円
NTTドコモへ投資したおかげで、合計167,200円増やすことができました!
ジュニアNISAロールオーバー申請は数分で完了
ジュニアNISAの2017年枠に購入した銘柄から選択してロールオーバー申請が完了しました。
どの銘柄をロールオーバーするかしないかっていうのが明確なのですぐに申請処理が終わりました。
紙申請は5分
Web申請なら1分です。
ジュニアNISAを楽しもー!